BIGLOBE LTE・3Gのエントリープランが4/1から月額900円(税抜)に値下げ!
公開日:
:
BIGLOBE, MVNO Biglobe LTE・3G
BIGLOBEが提供しているMVNOサービス「BIGLOBE LTE・3G」のエントリープランが4/1から値下げされることが、発表されました。
プレスリリースによると、これまで月額933円(税抜)だったエントリープランが4/1以降は月額900円(税抜)に、値下げされることになります。高速データ通信が可能な容量は1GBのまま据え置きです。
※すでにBIGLOBEのサービスを利用している場合は、月額733円(税抜)が4/1以降は月額700円(税抜)になります。
もし1GB以上通信して、速度制限がかかっても100MBあたり300円(税抜)の「ボリュームチャージ」を払うことで、チャージを支払った分だけ速度制限が解除されるそうです。ただ、わざわざ300円払ってまで・・・って気はしますけど。100MB単位なのに。
BIGLOBEもIIJmioやOCNをかなり意識した料金に合わせてきましたね。
となると、どことは言いませんがプレスリリースで「自称最強」を名乗るあの会社も、これでまたサービス的にも、料金的にも最強の座から落ちてしまったので、きっと再び最強を名乗るために、価格やプランの見直しがあるかもしれませんね(笑)。
【こちらも要チェック!!】
Expansys Japan 24時間セールをチェック
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報
スポンサーリンク
この記事が面白かったと思ったら、バナーをクリックしてブログランキングを応援してください!!



Adnsense同期336×280
Expansys
GEARBEST
ゲオモバイル
楽天モバイル
LINEモバイル
banggood
Etoren.com
ムスビー
DTI SIM
DMM Mobile
mineo
IIJmio
goo simSeller
docomo online
Amazon Widget
rakuten motion
facebookページ
関連記事
-
-
IIJ、「みおふぉん夏割!ご愛顧感謝キャンペーン」を7/1より開始。音声通話分の月額費用が300円(税抜)安くなります!
IIJmioは7/1から「みおふぉん夏割!ご愛顧感謝キャンペーン」を開催します。
-
-
OCN モバイルONEがSMS対応検討中
このブログの1つのテーマと考えている通信費のコストダウンに 格安のSIMカードを使ってコストダウン
-
-
BIGLOBE LTE・3G、2GBプランの価格改定。
NEC本体が売りに出そうとしているというビッグローブがやっている、MVNO通信サービスの価格改定があ
-
-
NECビッグローブ、「Wi-Fiほぼスマホ」の新機種「AQUOS PHONE for BIGLOBE(SH90B)」を来年2月から提供開始。
ビッグローブの月額1GBで980円のエントリープランにもビックリしましたが、もう
-
-
DTI SIMの3GB半年無料・ネットつかい放題980円割引キャンペーンは今日まで!
昨日のNexus 5X(LG-H791)の実機レビューでDTI SIMを使う話をしましたが、そのDT
-
-
OCN モバイル ONE サービス改定。4/1より値下げと通信容量の拡大。
私も使っているOCN モバイル ONEのサービス内容が来たる4/1より改定されま
-
-
U-mobileトライアルキャンペーン、SIMが届きました。
先日申込みをしていたU-mobileのトライアルキャンペーンのデータ専用SIMカードが今日届きました
-
-
楽天ブロードバンドLTEの初期費用が10/31 9:59まで無料ですよ。
ブログタイトルそのまんまですが、楽天ブロードバンドLTEの初期費用が 10/31 9:59まで無料に
-
-
DMM mobileが7GBプランの料金を値下げ。Huawei P8liteのセット販売も開始。
業界最安値を目指して価格対応してくるDMM mobileが、再び7GBプランの料金を値下げしました。
-
-
IIJmioが10月からau 4G LTE回線を使用した「IIJmio モバイルサービス タイプA」の提供を開始
昨日のニュースで一番驚いたのがこれですよ! IIJmioがついにau 4G LTEネットワーク