【急げ!】楽天ブロードバンドLTE、3/6 9:59まで全プラン初期費用4,200円が無料!!
公開日:
:
最終更新日:2014/03/09
楽天モバイル MVNO, 初期費用無料, 楽天ブロードバンドLTE・楽天モバイル
おなじみの楽天ブロードバンドLTEが、3/6 9:59までに申し込むと通常4,200円かかる初期費用が、なんと無料になるという太っ腹企画をやっています!!
最近のキャンペーンといえば、日本通信の回線のプランしか初期費用無料がありませんでしたが、今回は違います!!
全プランです。全プラン。
つまり、日本通信の回線だけでなく、NTT-PCが提供するエントリープラスプランとライトプラスプランも初期費用4,200円が今だけ無料になってしまいます!!
この時を待っていました・・・。
とにかく狙うのは、エントリープラスプランと、ライトプラスプランのどちらかです。
SMS非対応でOKだったら、無料で申し込み出来てしまいますので、他のどこに申し込むよりも圧倒的に安い!!
全プラン初期費用無料の3/6 9:59までに楽天ブロードバンドLTEに申し込む!
※必ずこのリンク先の特設ページから申し込みをしましょう!このリンク先以外から申し込みすると全プラン初期費用無料ではなくなってしまいます。くれぐれもご注意を。
【こちらも要チェック!!】
Expansys Japan 24時間セールをチェック
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報
スポンサーリンク
この記事が面白かったと思ったら、バナーをクリックしてブログランキングを応援してください!!



Adnsense同期336×280
Expansys
GEARBEST
ゲオモバイル
楽天モバイル
LINEモバイル
banggood
Etoren.com
ムスビー
DTI SIM
DMM Mobile
mineo
IIJmio
goo simSeller
docomo online
Amazon Widget
rakuten motion
facebookページ
関連記事
-
-
楽天ブロードバンドが月額700円で600MB高速通信出来る「エントリー2!プラン」を発表
スポンサーリンク 久しぶりに楽天ブロードバンドの話題を1つ。 何やら月額70
-
-
再び楽天ブロードバンドLTE、一部プランが2/27 9:59まで初期費用無料、または1,050円割引&楽天スーパーポイント1,000ポイントゲットキャンペーンやってます。
不定期に初期費用が無料になったり、ならなかったりする楽天ブロードバンドLTEで、一部プラ
-
-
楽天モバイル、Xperia J1 Compactを6/1から販売。その他タブレット3機種も追加。
楽天モバイルが、6/1からXperia J1 Compactの販売を始めることを明らかにしました。
-
-
楽天モバイル、4/23よりZenfone 2(ZE551ML)の予約受け付けを開始。端末+SIMカードセットの場合は楽天スーパーポイント最大2,000ポイントの特典もあり!
ようやく日本での販売が正式に発表されたASUS Zenfone 2(ZE551ML)ですが、4/20
-
-
楽天ブロードバンドLTE、一部プランが2/13 9:59まで初期費用無料か1,050円割引&楽天スーパーポイント1,000ポイントゲットキャンペーンやってます。
不定期に初期費用が無料になったり、ならなかったりする楽天ブロードバンドLTEで、一部プラ
-
-
楽天スーパーSALE 楽天モバイル 9/3 0:00からZenfone 3 Laserと21:30からMediaPad M3のタイムセールを開催
楽天スーパーSALE開催中、楽天モバイルはスマートフォンのタイムセールを開催します。 9/3は2回
-
-
【急げ!】楽天ブロードバンドLTEの初期費用が3/27 9:59まで全プラン無料!エントリープラスプラン・ライトプラスプランは高速通信容量がアップ!
不定期に紹介する楽天ブロードバンドLTEの初期費用無料キャンペーンですが、今回は3/18
-
-
【急げ!】楽天ブロードバンドLTEが全プラン初期費用無料!(1/30 9:59まで)
最近あんまりチェックしていませんでしたが、あの楽天ブロードバンドLTEが1/30 9:5
-
-
楽天モバイルで「夏の最大半額祭り」開催中!4万円以上割引とか半額の機種が・・・。
楽天モバイルで9/1 9:59まで「夏の最大半額祭り」が開催されています! 人気のSIMフリー
-
-
今のところZenfone 2(ZE551ML)の取り扱いを表明しているサイトのまとめ(4/25時点)
早くも話題沸騰中のZenfone 2ですが、現時点で取り扱いを表明しているサイトをちょっとまとめてみ