2014年9月9日午前10時(日本時間9/10午前2時)からのイベントで、ついにAppleがiPhone 6を発表しました。
最近はリークされない方がおかしくなってきており、新製品発表時の新鮮味も薄れる一方ではありますが、今回もご多分に漏れず、あちこちからリーク情報が出回り、早くから4.7インチと5.5インチの2種類が出るという話通りに出ました。
4.7インチ版はiPhone 6
5.5インチ版はiPhone 6 Plus
厚さはiPhone 6が6.9mm、iPhone 6 Plusが7.1mmとiPhone 5sよりも薄くなりました。薄さで言えばXperia Z UltraやXperia Z2 Tablet、そしてXperia Z3 Tablet Compactの6.4mmがあるので、世界最薄とまではいきませんでしたが、それでも従来よりもさらに薄く大きくなったのは事実です。
CPUも64bit A8となり、さらに進化しました。
液晶の解像度もまた変わり、iPhone 6が1334×750、iPhone 6 Plusが1920×1080と16:9の比率ではあるものの、従来と解像度が変わったことでだんだんAppleも開発者泣かせになってきましたね・・・。
Appleの公式サイトを見る限り、iPhone 5sもiPhone 5cも継続販売はされるようですが、1つ気になるのは本国アメリカにサイトにあって、日本のサイトにない項目があることです。
Appleのサイトには新たな決済手段となる「Apple Pay」の説明があり、10月提供予定とありますが、アップルのサイトにはその部分が丸ごとありません。日本ではApple Payは提供されるのか、提供されないのかは今のところ謎です。
何にしても世界でもっとも注目を浴びるiPhoneの新機種。今後の展開を見守りたいです。
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報