Banggoodの担当さんから、UMI Zという新しいスマートフォンの話を聞きました。
UMIというと、SuperとかMAXだとか、TOUCHだとか、正直名前だけ見てもイメージが湧かず、違いがよくわからないんですが、このUMI Zに関してはなかなか最新スペックを盛り込んでる意欲作な感じがしますよ。
スポンサーリンク
UMI Zのカラーバリエーションは2色あって、このゴールドとグレーの2色です。
背面のデザインはリアカメラの並び方が某7 Plusに似てなくもないような気がしますが・・・そこは触れないことにします(笑)。
そしてSoCはこれまた中華スマホの定番、MediaTek製のものが使われていて、シャープ製の5.5インチフルHD液晶(IGZO)にカメラはフロントもリアもサムスン製。もちろん指紋認証も出来ます。激安スマホというよりも、どちらかというとハイスペックな部類でしょうかね。
その辺のおおまかなスペックは、中華スマホにありがちな感じですけど、このUMI Zはちょっと違います。
SoCはMediaTek製なんですが、最新モデルのHelio X27 2.6GHz(10コア)が搭載されているんです!!
現時点ではまだ他のメーカーでは採用事例のないSoCをいち早く採用したモデルなわけですよ。私も初めて聞きました。
ということで新しもの好きにも興味がそそられるポイントでもあります。
このUMI Zなんですが、商品ページでは$279.99で販売中となっていますが、割引クーポンコード「umiz40」を使うと、最新モデルなのにいきなり$40も割引されて$239.99になっちゃいますよー!
UMI Z 5.5 Inch Dual 3D Edge 4GB RAM 32GB ROM MediaTek Helio X27 Deca Core 2.6Ghz 4G Smartphone
なおUMI Zはまだプレオーダー受付の段階なので、実際の出荷はもうちょい先みたいです。
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報