Expansysさんから、Xperia Z Ultra(C6833)をお借りしています。
実機レビュー第7弾です。
前回OCN モバイル ONEの接続設定を行い無事にLTE通信ができるようになりましたが、設定項目にあった「テザリング」は本当に出来るのでしょうか?今回はその辺りを検証してみます。
スポンサーリンク
テザリングをする場合は、Wi-Fiテザリングと、BluetoothテザリングとUSBテザリングと3つの方法がありますが、今回はWi-Fiテザリングを主に紹介します。
設定自体はとても簡単で、テザリングの設定画面でWi-FiテザリングをONにして、Wi-Fiテザリング設定画面で表示されるアクセスポイント名とパスワードをテザリングしたい方の端末で設定をすれば、それでテザリングが出来ます。この時はiPad miniでテザリングした状態で実際にデータ通信していることを確認しました。
ガラスマだと苦労するテザリングも、グローバル版ならキャリアの制約なんてないので普通に設定するだけで、テザリングが出来てしまいますね。ただし、テザリングしている時の通信量にはご注意を。OCNだったらすぐ30MB使い切ってしまうかもしれません・・・。
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報
プッシュ通知を