Expansysさんよりお借りしていた、Sony Mobile Xperia M2(D2305)の実機レビューです。
今回は初登場、BIC SIM(IIJmio)を使ってみたいと思います。実際の所IIJmioのSIMですので、レビューでは同じものとして扱います。
OCNからBIC SIMにSIMを変えるので、APN設定を追加します。
BIC SIM(IIJmio)のAPN設定はネットで公開されている通りの設定で大丈夫です。LTE/3GでAPN設定が違うということもないし、ID/Passwordも共通なので、設定はわかりやすいところがいいですね。
そして、BIC SIM(IIJmio)のSIM設定が終わったら、有効にします。
あとはGoogle PlayでIIJmioクーポンスイッチ(みおぽん)のアプリをダウンロードします。
アプリを起動したら、mioIDとパスワードを入力するとログインできます。
ログインすると、高速通信できる残り容量と高速通信のON/OFFの切り替えができます。
最後にスピードテストもやってみます。高速通信はONの状態です。
上りの速度があまり変わらないのは、何かしら制限があるのかどうかはわかりません・・・。
実際使った感じとしては、スピードが遅い3G回線でもレスポンスが良く、OCNよりもいいかもという風に感じました。
あとは1ヶ月2GBまで高速通信できるので、1日70MBのOCNよりも精神衛生的に楽です。何せOCNの場合LTEモデルでスピードテストすると、70MBなんて1回で使い切っちゃうので、ろくにスピードテストが試せませんが、BIC SIM(IIJmio)だと1日数回やっても全然問題ないので、レビューの時にはありがたいですね。
ExpansysでXperia M2(D2302/D2303/D2305/D2403) の購入する方はここをクリック!
ビックカメラ.com BIC SIM販売ページはこちら
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報