Expansysさんよりお借りしていた、Sony Mobile Xperia M2(D2305)の実機レビューです。
今回はレビューの総括です。
大きさ・外観
今やスマートフォンは5インチ超えるのは結構当たり前になってきているせいか、Xperia M2(D2305)はやや小型に見えてしまいます。
でも片手で十分持てるし、手に馴染む感じは結構いいと思います。デザインはハイエンドモデルのイメージを踏襲している感じですから、「Xperiaを持っている」という所有感は十分かと。
スペックについて
もともとハイエンドモデルではないので、ベンチマークテストに関してはこんなもんかなぁという印象です。メモリが1GBなのがやや心もとない感じもしますが、あれこれアプリを起動しまくらなければそれほど問題はないと思います。
写真・動画
Xperia M2(D2305)はリアカメラ800万画素と、今時としてはそう高くない画素数ですけど必要十分なスペックは持っていると思います。そりゃあハイエンドなXperia Z2やXperia Z3に比べれば落ちますが、2万円台のスマートフォンですしそこは良しとしましょう。
Xperia M2は買い?
XperiaというとZ系のハイエンドモデルが注目されますし、日本ではキャリアがZ系以外を積極的に売らないのでミッドレンジ以下のXperiaの認知度が全くないですが、こういうやや低価格なXperiaも海外では販売されています。手頃な価格でXperiaがほしいと思った時このXperia M2を選ぶと良いのではないかと思いますね。
LTEモデルもあるので、今から買って使うのであれば今回レビューした3GモデルのD2305ではなくLTEモデルのD2303の方が良いかもしれません。
近い価格帯では、日本版が正式に販売開始となったZenfone 5があります。日本仕様のZenfone 5とXperia M2はスペック上はほぼ同じくらいですが、Zenfone 5の方が大型ですので大きさを比べて検討するべきでしょう。
ExpansysでXperia M2(D2302/D2303/D2305/D2403) の購入する方はここをクリック!
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報