Xperia T3(D5103)実機レビュー(12) レビューを総括します。
公開日:
:
最終更新日:2015/05/22
Xperia T3(D5103)実機レビュー, 実機レビュー C6833, D5103, D5303, Expansys, Sony Mobile, Xperia T2 Ultra, Xperia T3, Xperia Z Ultra, レビュー, 口コミ, 感想, 総括, 評価, 評判
Expansysよりお借りしていました、Sony MobileのミッドレンジモデルXperia T3(D5103)の実機レビューです。
今回はこれまでのレビューの総括です。
大きさ・外観
Xperia T3(D5103)は、5.3インチ液晶を搭載したスマートフォンです。液晶もトリルミナスディスプレイで、色合いもくっきりしていて見やすいです。今はモデルチェンジしてしまい、1つ前のモデルになったXperia Z2よりも微妙に大きいです。
ただ、本体の厚みはやや大柄な割には薄く作られているので、意外と持ちやすかったです。さすがにハイエンドモデルではないので、背面はガラスではありませんが、SONYロゴがエンボス加工っぽくなっていて、ハイエンドモデルとはまた別の趣があるように思います。
スペックについて
Xperia T3(D5103)の基本スペックは、少し前に発売されたXperia T2 Ultra(D5303)と実はほぼ同じです。ミッドレンジモデルなので、ベンチマークテストの結果は高くもなく、低すぎもなくといった感じです。メモリは1GBしかありませんが、普段使いでメモリ不足を感じることはそんなにないと思います。
写真
Xperia T3(D5103)のカメラは800万画素。数字だけだと控えめに感じますが、Xperia Z1,Z2は2070万画素なんだけど、プレミアムおまかせオートモードで撮影すると800万画素相当の画像を生成することもあって、決して数値上画素数が控えめだからといって、撮れる画像がイマイチというわけではありません。現状の最適解が案外800万画素くらいなのかも。
動きの早いものを撮影するのはやはり苦手ですが、画素数が控えめなので良いのは動画を撮影した際のファイルサイズがあまり大きくないところでしょうか。
例えばこの動画、5分ほどありますがファイルサイズは800MBくらいです。
動画を撮影する場合は、SDカードは別に用意しておくのが賢明ですが、32GBや64GBくらい入れておけば、気軽に動画撮影できると思います。
Xperia T3(D5103)は買い?
Xperia T3(D5103)は、今なかなか難しいポジションにいると思います。
Expansysでも実売3万円ちょっとですが、同等のスペックで液晶もより大きく、カメラ画素数も1300万画素になるXperia T2 Ultra(D5303)が確か28,000円くらい。
さらにいうと、Xperia Z Ultra(C6833)はXperia T3(D5103)と発売時期が全然違いますが、価格差でいうと2,000円程度。もはやXperia Z Ultra(C6833)はいつ販売終了になってもおかしくないですが、あとちょっと出せば性能的にかなりアップする(でも大きさは確実に人を選ぶ)Xperia Z Ultra(C6833)が買えてしまいます。
なので、現状としては身内にこれだけの競合があると、正直積極的には選びづらいです・・・。特にXperia T2 Ultra(D5303)とどっちがいいかはじっくり考えることをお薦めします。もっとも単純に液晶の大きさで好みの方を選ぶ感じでも良いと思います。
でも、特段不足を感じる部分はありませんから、Xperia T3(D5103)は肩肘張らずに付き合える、隠れた良機種ではないかと思います。
ということで、Xperia T3(D5103)の実機レビューはひとまずおしまいです。
次の実機レビューは・・・Windows Phoneのあのモデルです!
Xperia T3(D5103)はExpansysで販売中です。売り切れの際は入荷待ちとなります。
Sony Xperia T3 D5103 (SIMフリー LTE, 8GB, Purple)
Sony Xperia T3 D5103 (SIMフリー LTE, 8GB, White)
Sony Xperia T3 D5103 (SIMフリー LTE, 8GB, Black)
【こちらも要チェック!!】
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報
この記事が面白かったと思ったら、バナーをクリックしてブログランキングを応援してください!!



Adnsense同期336×280
Etoren.com
LINEモバイル
mineo
GEARBEST
楽天モバイル
IIJmio
ゲオモバイル
banggood
DTI SIM
DMM Mobile
IIJmio
docomo online
Amazon Widget
rakuten motion
関連記事
-
-
Xperia SP(C5303) 実機レビュー(4) Antutu Benchmarkと3DMarkでベンチマークテスト
Expansysさんよりお借りしていた、SONY Xperia SP(C5303
-
-
Xperia C5 Ultra(E5563)実機レビュー(2) いきなりですが初期設定です。
Xperia C5 Ultra(E5563)の実機レビューです。 当ブログの実機レビュー始まっ
-
-
Xperia Z Ultra(C6833)実機レビュー (13) 今更ですがカメラ画像をflickrにアップしました。
Expansysさんから、Xperia Z Ultra(C6833)をお借りしていました
-
-
HTC One max 803s 実機レビュー(13) 総括です。
Expansysさんより、お借りしているHTC One max 803sの実機レ
-
-
Xperia SP(C5303) 実機レビュー(8) PC Companionを使ってAndroid 4.3へのアップグレードを行う。
Expansysさんよりお借りしていた、SONY Xperia SP(C5303
-
-
Xperia Z5 Compactで実際に撮影した画像です(その1)|Xperia Z5 Compact(E5823)実機レビュー(13)
Sony MobileのSIMフリースマートフォンの「Xperia Z5 Compact(E5823
-
-
Moto E(XT1021) 実機レビュー(9) 実際に撮影した画像を公開します。
Motorolaの低価格スマートフォン、Moto E(XT1021)の実機レビュ
-
-
Xperia Z Ultra(C6833) 実機レビュー(26) MapFan for Android 2013でついにSDカードに地図データを保存できるようになりました!
Xperia Z Ultra(C6833)の実機レビューです。久しぶりです(^^; 今
-
-
HTC One max 803s 実機レビュー(11) Android 4.4.2へバージョンアップ後のベンチマークテスト
Expansysさんより、お借りしているHTC One max 803sの実機レ
-
-
GALAXY Tab PRO 8.4(T320) 実機レビュー(9) Bluetoothテザリングしてみます。
Expansysさんよりお借りした、SAMSUNG GALAXY Tab PRO