Sony MobileのXperia Z2(D6503)の実機レビューを行っていきます。
Expansysよりお借りしていました。
今回はOCN モバイル ONEの接続設定をやってみたいと思います。今回の評価機は最初からmicroSIMを入れて使っているので、初期設定を済ませて、APN設定さえすれば、いつでも繋がる夢を見ることが出来るようにしていました。
接続設定は、設定のモバイルネットワーク設定→アクセスポイント名で行います。
Xperia Z2(D6503)は日本のLTEに対応しているので、OCN モバイル ONEのLTEの方の設定をします。
APN設定が終わったら、設定を有効にするためにチェックを入れます。これで終了です。
アンテナピクトのところが「4G」になっていれば、LTE電波を掴んでいます。
お昼時だったので、あんまりスピードは出ていませんが、これだけ出ていれば何の問題もないと思います。
ちなみに、セルスタンバイは表示されます。でもセルスタンバイが出ているからと言って、バッテリーが減りまくる感じはないですね。この時も1日半以上使っていて、バッテリー残量が66%も残っていましたので。
Xperia Z2(D6503)はExpansysで販売中です!発売当初は9万円くらいしていましたが、今や5万円台。だいぶ買いやすくなってきました。
Sony Xperia Z2 D6503 (SIMフリーLTE, 16GB, Purple)
Sony Xperia Z2 D6503 (SIMフリー LTE, 16GB, Black)
Sony Xperia Z2 D6503 (SIMフリー LTE, 16GB, White)
Xperia Z2の日本版(SO-03F)が欲しい方は、ドコモオンラインショップで販売中です。
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報