NTTドコモから現在も販売中のタブレット「dtab Compact d-02H」の実機レビュー第2回です。
前回はdtab Compact d-02Hの開封の儀をやりましたが、今回はdtab Compact d-02Hの外観をチェックしていきます。
それとサイズ感の近いタブレットとも比較してみたいと思います。
スポンサーリンク
本体下部はスピーカーとマイクでしょうか?小さい穴が開いてます。スピーカーはd-02Hを横向きにすることで上部側のスピーカーと合わせてステレオな感じになるような作りです。
本体右側には電源ボタン、ボリュームボタン、そしてmicroSIMとmicroSDカードを入れるスロットがありますが、カバーがしてあります。
少し引いた感じで再度。スマホでもそうですが、だいたいよくある感じの配列ですかね。
そして上部です。microUSBポートは今時珍しくタブレットの上部に付いています。またスピーカーもこの位置です。あとイヤホンジャックもあります。
本体背面です。SIMカードやmicroSDカードを入れる際の注意書きのラベルが貼られています。
そして8インチというサイズから、一番サイズ感が近そうなiPad mini 4と並べてみました。dtab Compact d-02Hの方が縦方向が長い感じです。
横幅の比較だと、dtab Compact d-02Hの方がiPad mini 4よりもわずかに幅が狭い感じです。
あと付属するスタンドですが、こんな風に立てかけて使います。横向きだと確かに動画を見たりする時楽で良さそうですし、左右のスピーカーからステレオで音声が再生されますから、案外重宝する気がします。
余談ですが、スタンドはdtab Compact d-02Hを縦向きの状態でも立てかけることが出来ます。
おそらくは横向きで使ってねという想定だと思いますが、一応出来ます。
ということで、dtab Compact d-02Hの外観チェックは以上です!
国内スマホやタブレットだとイオシスで結構取り扱ってますよ。
http://iosys.co.jp/
白ロム 未使用 dtab Compact d-02H Silver【当社6ヶ月保証】 タブレット docomo 中古 本体 送料無料【中古】 【 パソコン&白ロムのイオシス 】 | ||||
|
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報