Xperia C5 Ultra(E5563)実機レビュー(8) FOMAプラスエリアに関する考察、片手操作モードなど小ネタでも・・・。
公開日:
:
Xperia C5 Ultra(E5563) 実機レビュー, 実機レビュー E5563, Expansys, FOMAプラスエリア, Sony Mobile, Xperia C5 Ultra, レビュー, 口コミ, 感想, 評価, 評判
Sony Mobileのスマートフォン、Xperia C5 Ultra(E5563)の実機レビューです。
前々回、前回はOCN モバイル ONEのSIMを使ったスピードテストなど夢の様な話でしたが、今回は今まであまり触れてなかったFOMAプラスエリアに関する考察と、小ネタ的な話です。
スポンサーリンク
FOMAプラスエリア対応に関する考察
結論から言うと、Xperia C5 Ultra(E5563)はいわゆるFOMAプラスエリアでの通信はできません。
海外向けなので日本国内のマイナーな周波数に対応していないのは当然といえば当然です。
なので今まであんまりその辺には触れませんでしたが、今回ちょっと気になったことがありまして・・・。
今まではSoCがQualcommのSnapdragon搭載のスマートフォンばかりで気にならなかったんですが、MediaTek系のSoC搭載のスマートフォンはQualcommのSoc搭載のスマートフォンに比べると、電波の掴みがあまり良くないように思いました。
幸いというかそう遠くないところに、FOMAプラスエリアにあたる山があるので、一応評価機や手持ちのスマホを持って出かけてみるのですが、同じ場所で比較すると・・・
・iPhone 5s(au)→LTE不安定、3Gになることが多いが通信は出来る
・iPad mini 2(Docomo)→LTE不安定、3Gになることが多いが通信は出来る
・Nexus 5(EM01L)→3Gでしか通信出来ない
・Xperia Z Ultra(C6833)→圏外
・Lumia 640 XL LTE→圏外
・Nexus 7(2013) LTE→圏外
・Xperia C5 Ultra(E5563)→圏外
という感じです。
ただ、これは少し山を登ったところでの話で、Xperia C5 Ultra(E5563)に関しては、いつも行く場所に着く前に他のスマートフォンよりも圏外になるのが早いです。
地域差はあるのかもしれませんが、少なくとも今までの実機レビューでは見られなかったことなので、Snapdragon系のSoCよりもMediaTek系のSoCの場合は山の方で使うのは厳しいかもしれません・・・。
もちろん平野部で使う分には何の問題もありませんけどね。
片手操作モード
Xperia C5 Ultra(E5563)は6インチ液晶で、狭額縁ではありますが、やっぱり片手でそのまま操作が出来るかというと、なかなか厳しいです。
片手操作モードをONにして、画面の説明通りにするとこのような縮小表示になります。
片手で操作できない大きさなので、こういう機能はないよりもあった方がいいんですが、個人的には何だか本末転倒な感じもするんですよね・・・。この頃あまり大きくない、ちゃんと片手で操作できるくらいの大きさのスマートフォンで良いんじゃないかと思う理由がこの辺にあります。
スマート画面回転
機器の動きによって画面を回転させるかどうかを自動的に判断するモードもあります。
基本的にあまり横画面で操作することがないので、画面回転はしないようにしていますが、このスマート画面回転だと確かに不意に横画面に回転することは少なくなったように思いました。
ExpansysでXperia C5 Ultra(E5563)を購入する!
【こちらも要チェック!!】
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報
この記事が面白かったと思ったら、バナーをクリックしてブログランキングを応援してください!!



Adnsense同期336×280
Etoren.com
LINEモバイル
mineo
GEARBEST
楽天モバイル
IIJmio
ゲオモバイル
banggood
DTI SIM
DMM Mobile
IIJmio
docomo online
Amazon Widget
rakuten motion
関連記事
-
-
Xperia Z5 Compact(E5823)の開封の儀です。:Xperia Z5 Compact(E5823) 実機レビュー(1)
Sony MobileのSIMフリースマートフォンの「Xperia Z5 Compact(E5823
-
-
Nokia Lumia 630 実機レビュー(1) ExpansysでLumia 630 Dual SIMを注文しました!
Nokia Lumia 630の実機レビューを始めるのですが、今回は最新のWin
-
-
Motorola Moto G(XT1032) 実機レビュー(1) 開封の儀をとり行います。
Expansysさんよりお借りしている、MotorolaのスマートフォンMoto
-
-
Xperia E4 Dual(E2115) 実機レビュー(3) 他機種との比較です。
Sony Mobileのスマートフォン、Xperia E4 Dual(E2115)の実機レビューです
-
-
Nokia Lumia 930 実機レビュー(4) 初期設定を行います。その1
Expansysさんよりお借りしていた、Nokia Lumia 930の実機レビ
-
-
Xperia M2(D2305) 実機レビュー(2) 外観をチェックしていきます。
スポンサーリンク Expansysさんよりお借りしていた、Sony Mobile
-
-
Xperia Z Ultra(C6833)実機レビュー(7) OCN モバイル ONEでWi-Fiテザリングしてみる。
Expansysさんから、Xperia Z Ultra(C6833)をお借りしています。 実機
-
-
レビュー総括です。|LG V10(LG-H961N) 実機レビュー(14)
LG V10(LG-H961N)の実機レビュー最終回です。 今回で一区切りになりますので、ここ
-
-
Nokia Lumia 525レビュー(2) バッテリーの取り付け〜起動まで
Expansysさんよりお借りしている、Windows Phone 8スマートフォンのN
-
-
Xperia Z5 Compactで実際に撮影した動画です。|Xperia Z5 Compact(E5823)実機レビュー(15)
Sony MobileのSIMフリースマートフォンの「Xperia Z5 Compact(E5823