Sony MobileのSIMフリースマートフォンの「Xperia Z5 Compact(E5823)」の実機レビューです。
前回までベンチマークテストを2回に渡ってやってきましたが、今回はOCN モバイル ONEのSIMをXperia Z5 Compact(E5823)に実際に入れて設定して使ってみたいと思います。
スポンサーリンク
まずSIMカードを入れる手順ですが、ここのフタを開けて・・・
トレイの形に合わせて、SIMカードをセットしてまた戻します。
これでSIMカードのセットはおしまいです。
で、ここからはいつもだと夢で見た話なのですが・・・
安心してください!Xperia Z5 Compact(E5823)には技適マークがあります!!
なので、現実のお話として進めます。
モバイルネットワーク設定に行きましてアクセスポイント名をタップすると・・・。
で、忘れずに設定を有効にするためにタップしておかないといけません。
運がいいとこんな速度も出たりします!夕方とはいえそんなに混みあう時間帯でもないのか、なかなかのものです。
Xperia Z5 Compact(E5823)とFOMAプラスエリア
実機レビューのたびに夜は人通りなんて皆無なこんな山までわざわざ行ってしまう私です(^^;
Xperia Z5 Compact(E5823)は確かに技適マークがあります。
でもFOMAプラスエリアで通信が出来るのかというと、残念ながら出来ません。ドコモ版ならきっと出来たんでしょうけどさすがに海外版となると対応する必要が無いと省かれてしまったのかもしれません・・・。。
これでFOMAプラスエリアでもバッチリ通信が出来るならさらにポイント高いんですが、うーん残念・・・。
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報
プッシュ通知を