来たる11月15日に決まったようです。
実はイー・モバイルで販売はするものの、回線はソフトバンク側になるのでイー・モバイルがソフトバンクのMVNOとしてサービス提供をするという、何とも複雑怪奇な料金プラン「EMOBILE 4G-S」が待っています。
ソフトバンク側の回線と、イー・モバイル側の回線と両方のLTEが使えて音声通話はソフトバンク3Gとなると、両方のいいとこ取りにも見えますが、わかりづらい印象がありますね・・・。もしも今後イー・モバイルから出てくるスマートフォンが、全部この「EMOBILE 4G-S」プランになってくると怖いですね・・・。
で、以前の記事にもあるように、SIMカードとIMEIで制限をかけているようで、イー・モバイル契約のSIMは、Google Play販売分のNexus 5には使えないようになっているようなのでご注意を。
おそらくですが、端末を持っていればという前提で同じイー・モバイルのGL07SのSIMカードを流用するのが一番賢い選択のような気もします。こちらだと基本がイー・モバイルの回線になって、ソフトバンク3Gを拾うようなのであまり違和感がないと思うんですよね。
個人的にGL01Pを使っているので、このSIMはカットするなりなんなりして、Nexus 5を買うことになった場合は何とか活かしたいところです。
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報
プッシュ通知を