Etoren.comは木曜日スタートですが、Expansysは週末セール金曜日からだいたいスタートです!今週も開催されるわけですが、対象商品はBlackberry KEYoneです!1つはBronze Edition(BBB100-5)と、もう1つはたまに週末セールにも登場したことがあるBlack Edition(BBB100-7)です。
それと他のトピックとしては、OnePlus 6が一部入荷(でもすでに在庫僅少)していたり、Xperia XZ1 Compactが値下げで新価格になってたりするようです。
スポンサーリンク
まずは週末セールの話題から触れていきましょう。
今回は同じBlackberry KEYoneでもBronze EditionとBlack Editionとどっちか好みで選べます。Bronze Editionの方はおそらく週末セール初登場ではないかと思われますが、スペックとしてはどちらも同じのようです。
物理キーボード付きのスマートフォンはもはや絶滅危惧種レベルといっても過言ではない感じですが、物理キーボードがないとねーって方は確保しておいて間違いないでしょう!
価格はどちらも57,930円です。在庫はBronze Editionの方が少なめです。
そしてOnePlus 6です!中国の通販サイトでもプレオーダー受付中だったりしますが、Expansysの場合標準モデルの6GB/64GBモデルのみ在庫ありです(ただし記事を書いてる時点でラスト1個)。
価格は
6GB/64GBモデル 67,585円
8GB/128GBモデル 76,050円(入荷待ち)
8GB/256GBモデル 89,190円(仮注文)
となっているのですが、1つ珍しいのが、モデルナンバー違いのA6000でマーベルコミックとのコラボモデルのMarvel Avengers: Infinity War Editionというレア物もリストアップされています。価格は98,360円と限定モデルだからかちょっとお高めで、しかも入荷待ちです。
A6000は中国向けのモデルで、HydrogenOS (H2OS)がプリインストールされています。
A6603はOxygenOSと書いてあるのでこちらは中国向けではない、グローバル向けのOSがプリインストールされていますので、改めてROMを焼き直す必要はなさそうです。
また、Xperia XZ1 Compactの価格が44,865円に改定されています。Compactではない方のXperia XZ1は5万円台切って49,350円です。
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報