SAMSUNG Galaxy S7 Dual(SM-G930FD)の実機レビューです。Edgeじゃない方です。
いつものようにExpansysさんより評価機お借りしてました。
前回Galaxy S7 Dual(SM-G930FD)の外観をチェックしていきましたので、いつもの流れで初期設定をやっていきますが、スクリーンショットが多めなので2回に分けます。。
スポンサーリンク
まずは使用言語の選択からです。香港版なので初期選択は香港となります。
で、日本語に切り替えるわけですがSAMSUNGのスマートフォンも、こうして最初から日本語が選べます。ただしGalaxy A8の実機レビューでも触れましたが、日本語は選べても日本語フォントが入ってなくて、微妙なところで中華フォント・・・ということもありましたが、Galaxy S7 Dual(SM-G930FD)の場合はどうでしょうか。
ここでいきなりソフトウェアアップデートの確認です。何かあればこの場でアップデートがかかると思います。
端末が増えた場合は、別の端末からデータをコピーするか、コピーせずにまっさらな端末として使うかの二択となります。
好みでも良いと思いますが、私の場合はコピーせずにまっさらな端末として設定を進めます。
Googleアカウントの追加です。スキップは可能ですから、後で設定したい場合はスキップが良いですがここでGoogleアカウントにログインしておくのも手です。
名前の入力画面です。必須ではないので入力しなくてもOKです。
メールのセットアップです。Googleアカウントにログインしていればもしかすると見ることがない設定かもしれません。
続いてスマートフォンの保護設定についてです。Galaxy S7 Dual(SM-G930FD)は物理ボタンが指紋読み取りセンサーを兼ねているので、こうして指紋認証が使えます。
だがしかし!指紋認証の設定は後でやることにしてスキップします。
初期設定の続きは次回です!
ExpansysでSAMSUNGのスマートフォンを購入する!
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報