GEARBESTでは、Xiaomi Mi Note 2のフラッシュセールが現在開催中です。後継モデルのMi Note 3が登場してこちらももう時間がだいぶ経過していますが、スペックが落とされて、「Mi 6のちょっと大きい奴」みたいな扱いになってしまってるのがMi Note 3に関して個人的に結構残念な感じに思えて仕方ありません。
今回はMi Note 2。後継モデルが出てますし、時間も経過してますから、クーポンコードなしでも私もびっくりするくらいお買い得感あふれる感じになってます!
スポンサーリンク
今回のMi Note 2のフラッシュセール価格は4万円切ってて、38,424円。
スペックもSnapdragon 821/6GB/128GBとSoCは少し前のものですが、スペック的には全然問題なし。メモリも6GBあるので快適です。
日本で普通に買えるスマホで、しかも4万円以下でこんなハイスペックのスマホは買えるでしょうか?
と自問自答するまでもなく、ガチでお買い得です。
ただ気になる点があって、Mi Note 2だと中国向けの4GB/64GBモデルと、いわゆる全球版と呼ばれるグローバル版があって、こちらが6GB/128GBの設定になっているのですが、商品ページを見る限りメモリやストレージは上位モデルの設定だけど、通信周りはグローバル版ではないところが気になります。
実際商品ページにもこんな説明がわざわざ書いてあったりするんです。
The frequency band of Xiaomi Mi Note 2 ( 6GB RAM 128GB ROM ) is different with Xiaomi Mi Note 2 ( 6GB RAM 128GB ROM ) Global Version, but the other configurations are the same.
ということで、グローバル版とは別物のようです。
グローバル版は中華スマホとは思えないほど世界各地のLTEバンドに対応しているのが強みなのですが、今回のMi Note 2は上の説明にもあるようにグローバル版ではなくて中国向けの上位モデルなのかもしれません(あれそんなのあったかなって感じもしますが知らなかっただけなのかも)。
その辺気にならない方はお買い得だと思うのでオススメしたい感じです。
Xiaomi Mi Note 2 4G Phablet – 6GB RAM 128GB ROM BLACK
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報