Expansysさんより、お借りしているHTC One max 803sの実機レビューです。
2回目の今回は、HTC One max 803sの外観や大きさをチェックしていきます。
6インチ超えというとXperia Z Ultra(C6833)がありますが、一回りくらい小さい感じなので、ファブレットとしてはものすごく大きいわけではなく、むしろ絶妙な感じの大きさなのです。
続いて背面。UltraPixel対応の400万画素カメラ、その横にはフラッシュもあります。カメラの下にある黒い部分は指紋認証するための指紋読み取り装置です。そして真ん中辺りにHTCのロゴが配されています。
では、早速大きさの比較です。比較対象は毎度恐縮ですが、iPhone 4です。これは比較するまでもない感じではありますけど、並べてみるとHTC One max 803sが大きいことを改めて認識します。
大きさの違いをまざまざと見せつけられてしまいます(^^; iPhone 4にはちと気の毒かもしれません(笑)。
今度は、小さいのばかりではいけないので、Nexus 7(2012)と比べてみます。
今回は7インチタブレットであるところの、Nexus 7(2012)の方がさすがに大きいですね。液晶サイズなりです。
HTC One max 803sの背面を向けて重ねてみても、この通り。7インチには勝てません・・・。
では、次回からいよいよ初期設定を行っていきたいと思います。
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報
プッシュ通知を