Expansysさんより、お借りしているHTC One max 803sの実機レビューです。
4回目の今回は、HTC One max 803sの初期設定直後の状態をチェックしてみます。
HTC One max 803sのホーム画面左には、BlinkFeedというRSSリーダー的な機能があります。自分で設定したニュースやブログ、SNSなどの最新情報が表示されます。
続いて、プリインストールされているアプリ。HTC One max 803sの場合、アプリ一覧はXperiaやNexusのように横ではなく、縦にスクロールします。
日本のように使いもしないようなアプリがてんこ盛りではない点はいいことです^^ 中国で最大と言われるSNSのアプリ、Weiboがプリインストールされているのは香港向けだからでしょうかね?
フォルダ分けが出来るので、一部アプリはこのようにフォルダにまとめられている場合もあります。
そして、Androidのバージョン情報などを確認します。この設定画面もHTCの独自のようで、バージョン情報→ソフトウェア情報と進まないとバージョン表示が見られません。
HTC One max 803sの場合、Android 4.3がプリインストールとなります。
おや?Android 4.4.2(KitKat)のアップデート通知ですよ!
どうやらHTC One max 803sも、Android 4.4.2(KitKat)へすぐにバージョンアップすることが出来るみたいですね。でもその辺はまた後日紹介します。
★HTCの各種スマートフォン販売ページはこちら★
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報
プッシュ通知を