Apple iPhone SE(A1723)の実機レビューです。
前回iPhone SE(A1723)自体の外観をチェックとiPhone 5sとの比較をやりましたが、今回は初期設定をやっていきます。
スポンサーリンク
SIMカードは入れずにとりあえず初期設定を始めてみます。電源を入れるとまずはご挨拶です。
すると、「SIMカードが入ってないよ!」と真っ先に怒られます(^^; が、先に進みます。
使用言語の選択はもちろん日本語で。この時は「戻る」の部分がまだ中華フォントっぽい表示です。
日本語を選択するとまたSIMカードが入っていない件で怒られます・・・。
そしてここでもSIMカードが入っていないと怒られますが、SIMカードを入れないとどうやら先に進めないようです。
なので、SIMカードをiPhone SE(A1723)にセットします。手元でnanoSIMというとOCN モバイル ONEのnanoSIMしか持っていないので、OCN モバイル ONEのSIMを使います。SIMカードを入れるときは一応電源をOFFにしてからやりましょう。
で、SIMカードを入れて続きまで来ました。
Touch IDの設定は後からでも出来ますが、使う際は設定はやっておくと良いでしょう。
iPhone SE(A1723)をどうするか。ここでは他のバックアップを復元せずに新しいiPhoneとして設定します。
Siriの設定をすると、”Hey Siri”でSiriを呼び出すことが出来るようになります。
これでiPhone SE(A1723)の初期設定はおしまいですが、途中でアクティベーションする際にSIMが必要になるので1枚用意しておきましょう。
OCN モバイル ONEの設定は先の回で実際にやっていきますよ。
ExpansysでApple iPhoneシリーズを購入する
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報
プッシュ通知を