Apple iPhone SE(A1723)の実機レビューです。
前回iPhone SE(A1723)の初期設定が終わったらすぐに個人的にやっておきたいと思ってる設定をやっていきましたが、今回はOCN モバイル ONEのSIMを使うための設定を見ていきたいと思います。
スポンサーリンク
iPhone SE(A1723)のSIMカードスロットは本体右側にありますので、箱の中にあるピンを使ってSIMカードスロットを取り出して、SIMをセットして本体に戻します。
あとiPhone SE(A1723)は技適マークはちゃんとありますのでご安心を。夢物語ではなく現実のお話ということで進めます(笑)。
OCN モバイル ONE 設定
ここからはWi-Fi通信が出来るところで設定することをお薦めします。
次にOCN モバイル ONEのアプリをApp Storeからダウンロードしておきます。
アプリを起動すると、プッシュ通信の許可の確認が表示されます。
OCNのメールアドレスとパスワードを入力します。OCN モバイル ONEは契約するとOCNドメインのメールアドレスがもらえるのですが、こういう設定の時に使いますので忘れないようにしましょう。
データ通信量を監視して、しきい値を超えるとアラートを出す便利設定です。「使いすぎたんだ・・・」ということがないように、一応設定しておくと良いですが、必須ではないので「初期設定を完了する」で先に進んでもOKです。
まだこの段階では通信ができません。引き続きアプリの設定を行っていきます。
この画面でいわゆるAPN設定を行うのですが、iPhone/iPadの場合はその構成プロファイルをインストールすることでAPN設定が自動で行われます。iPhone/iPadの場合は4G対応のプロファイルをインストールします。
プロファイルのインストール画面になるので、インストールします。
パスコードはiPhone SE(A1723)の初期設定時に使用したものを入力します。
警告も出ますが、書いてあることは一応目を通しておきましょう。
これでOCN モバイル ONE
で、しばらくするとアンテナピクトの表示が変わります。”docomo LTE”と表示されていれば大丈夫です。
スピードテスト
スピードテストには定番のこのアプリを使用します。
時間帯を変えて数回トライしています。
18時〜21時あたりは結構OCN遅いですね・・・。早朝は全然問題無いですけど。
ExpansysでApple iPhoneシリーズを購入する
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報