LG V10(LG-H961N)の実機レビューです。
前回と前々回とで各種ベンチマークテストをやりましたので、ぼちぼちSIMでも入れてみようと思います。
まずはその辺の設定です。
スポンサーリンク
SIMカードを入れる場合ですが、本体の背面カバーを外しまして・・・。
設定は例によってモバイルデータ通信のところで行いますが、その前にデュアルSIM仕様なのでSIM1の方で設定します。
デュアルSIMの場合、SIMごとに名前やアイコンを変更することが出来ます。
では改めて。
実はさっきSIMカード名の変えたので、OCNとなっています。
LG V10(LG-H961N)には日本国内のMVNOサービスのAPN設定は特にセットされていないようです。
OCN モバイル ONEのAPN設定を追加します。追加したらAPNの保存もお忘れなく。
ということで、OCN モバイル ONEのSIMを入れてAPN設定を追加する話はおしまいです。
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報
プッシュ通知を