いきなりですが、イオン得するタブレットとして販売しているMediaPad M1 8.0(403HW)の実機レビューをやります。
いつもと違い、短期決戦的な内容になります(^^;
スポンサーリンク
イオン得するタブレットとは?
Y!mobileの403HW(MediaPad M1 8.0)をベースに、イオンのネット通販サービスの
・おうちでイオン イオンネットスーパー
・おうちでイオン イオンショップ
・おうちでイオン イオンドラッグ
で、お買い物をするとどんどん得するような仕組みになっているというものです。
※この辺の仕組みは次回説明します。
付属するSIMカードもY!mobileのものです。
通常のY!mobile販売分のMediaPad M1 8.0と違うのは、イオン関連のアプリがインストールされていることくらいだと思います。
MediaPad M1 8.0はPocket WiFiなどで数多くの端末を投入しているHuawei製のタブレットです。
評価機なので、実際購入した場合と内容物が違うかもしれませんが、一応開封の儀です。
まず箱。Y!mobileと書かれていますが、イオン得するタブレットとは書かれていません。
箱の底面です。キャリア版なので割とあっさりとしたデザインです。
付属品は評価機なので、ACアダプタのみ。きちんと購入した場合は説明書なども同梱されていると思います。
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報
プッシュ通知を