Expansysさんよりお借りしているMicrosoft Lumia 535(RM-1090)の実機レビューです。
今回はLumia 535の初期設定を行っていきます。
スポンサーリンク
電源を入れると、まずは言語の選択からです。デフォルトでは香港が選択されている状態ですが、見ての通り日本語も最初から選べます。
日本語を選択すると、表示は一応日本語になります(ただし中華フォントのままです)。
使用言語の変更は再起動を伴います。ここはおとなしく再起動しましょう。
おかえりなさい、だそうです。過去のWindows Phoneは「ようこそ」だったような記憶があるのですが、変わったんでしょうね。
SIMエラーの表示。見たままですが初期設定をする時にSIMカードが入っていないとこのエラーが出ます。レビュー時点ではまだSIMは入れていないのでそういうものだということで先に進みます。
設定手順の案内です。ここらへんも少し以前とは表示が変わったような・・・?
Wi-Fi接続設定です。アクセスポイントを選んでパスワードを入力して接続します。
Wi-Fiセンサーは特に理由がなければ、ONのままでも問題無いと思います。
電話の設定を推奨構成にするか、カスタム構成にするかを決めます。
ちなみにカスタム構成にすると出てくる項目はこんな感じです。気になる項目があれば、カスタム構成を選んでチェックを外してしまいましょう。
というところで、一区切り。
続きはまた次回!
Lumia 535はExpansysで好評販売中です。Microsoft初の純正Windows Phoneですが、従来のLumiaシリーズのオーナーさんにも違和感なく使えると思います。
ExpansysでMicrosoft Lumia 535(ブラック・ホワイト・オレンジ・グリーン)を購入する!
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報
プッシュ通知を