ケイ・オプティコムからau 4G LTE回線を使用したMVNOサービス「mineo」が正式発表されました。サービス提供開始は6/3からとなっていて、現在先行予約キャンペーンが開始されています。
mineoはマイネオという読み方で、ミネオではありません。
最初からデータ通信のみのプランと090の番号が付与される音声通話プランが用意されています。また、京セラ製のスマートフォンDIGNO M(KYL22)と回線とのセット販売もあります。
データ通信のみですと、月間1GBまで高速通信が出来るプランは980円(税抜)から、DIGNO Mとのセットプランの場合は、2,980円(税抜)となります。
高速通信が出来る容量も1GBと今時のサービス並で、余った容量もシェアできるという、先行するサービスをよく研究した感じのサービスになっています。
使用できるスマートフォンやタブレットは、最近のauから販売されている4G LTE対応のスマートフォンが対応しているようです。例えばiPhone 5sやiPhone 5cもSIMフリー版、au版と両方で動作確認されています。ソニーモバイルや富士通等のスマートフォンも動作確認されているものは公式サイトに掲載されています。
ついにドコモ以外のキャリアから初めてMVNOサービスが提供されることになりました。個人的にはソフトバンクの方が先かなと思いましたが、auの方が先でしたね。
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報
プッシュ通知を