Expansysさんより、お借りしているMotorola Moto X(XT1052)の実機レビューです。
今回は、OCN モバイル ONEで使うための設定を行ってみます。なお、Moto X(XT1052)には技適マークはありませんので、検証のみ行っておりますが、常用をお勧めするわけではありません。
最初に申し上げておきますが、Moto X(XT1052)はLTEには対応しているものの、日本で使われているLTEの周波数帯にはあまり合っていません(爆)。
仕様では
LTE(4G): 800/1800/2600 MHz
3G: 850/900/1900/2100 MHz
GSM: 850/900/1800/1900 MHz
ですので、日本で一番使われている2100MHzがありません。よってMoto X(XT1052)にSIMカードをさしても、実質的に3Gでしか使えないことになります。
ちなみにSIMサイズはnanoSIMです。この前nanoSIMに変更していて良かった!
OCN モバイル ONE APN設定
しかし、OCNの場合LTEの設定と3Gの設定と両方やってみたのですが、結局のところLTEの設定の方でないと通信ができませんでした。
ただしLTEの設定であってもLTEの電波は掴まず、常時3Gでの通信でした。これはMoto X(XT1052)がBand1(2100MHz)に対応していないので仕方ないですね。とは言え3GのAPN設定で接続できないというのも気になります。
セルスタンバイ問題は?
最後にセルスタンバイ問題についてですが、先日からSMS対応のnanoSIMカードにしているのでMoto X(XT1052)でもセルスタンバイ問題は発生していません!!
※セルスタンバイ問題に関しての検証はこちらのHW-01Eの記事にまとめています。
Moto X(XT1052)が気になったら、Expansysさんへ!
Motorola Moto X – XT1052 (simフリー LTE, 16GB, Black)
※在庫切れや入荷待ちの場合があります。在庫切れの場合一時的に商品がページから消えても再入荷すると復活することが多いです。
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報