Motorolaの低価格スマートフォン、Moto E(XT1021)の実機レビューです。
例によってExpansysさんよりお借りしていました。
今回はMoto E(XT1021)の初期設定を行っていきたいと思います。
まずは使用言語の選択からです。これまでMoto X(XT1052)とMoto G(XT1032)の実機レビューをやってきてわかりましたが、Motorolaのスマートフォンは最初から日本語が選べませんでしたが・・・。
なんと!Moto E(XT1021)は最初から日本語が選択可能になっていました!これはポイント高いですね。MoreLocale2の出番は今回どうやらなさそうです。
プライバシーについての説明が表示されます。承認して続行しましょう。
もしもアカウントを持っていなければ、この場でアカウントも作成できますし、今は設定せずに先に進むことも出来ます。
ひとまずGoogleアカウントの設定は後回しにします。
これで初期設定が終わってしまいました。古い携帯電話から画像データなどの移行も出来ますが、特に移行するようなデータはありませんので、後回しにします(設定自体することもないです)。
ひとまず初期設定はこれで終了です。
Moto E(XT1021)は、Expansysで15,800円(9/11現在)で好評販売中です。
※在庫切れになっていても待てば復活しますので、待ってみることをお勧めします。
Motorola Moto E – XT1021 (simフリー, 4GB, Black)
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報
プッシュ通知を