Motorolaの低価格スマートフォン、Moto E(XT1021)の実機レビューです。
例によってExpansysさんよりお借りしていました。
今回はOCN モバイル ONEの設定をやってみたいと思います。すでにSIMはさしている状態なので、アンテナピクトは表示されていますが、まだ設定していないのでこの状態では繋がる夢は見られません。
設定は例によって、設定→無線とネットワーク→モバイルネットワークと進んで・・・。
すると、IIJmioとb-mobileとmoperaのAPN設定がいきなり表示されるではありませんか!日本で販売される予定もないスマートフォンなのに、日本のMVNOサービスのAPN設定が入っているなんて、これは全く予想していませんでした・・・。でもIIJmioとb-mobileのSIM持っている方はAPN設定を選ぶだけでおしまいですね。
ただし、OCN モバイル ONEは設定がありませんので、自力で設定します。Moto E(XT1021)はLTE非対応なので3Gの方の設定をします。
設定を保存したら、OCN モバイル ONEの設定を使うために選択します。
最後に利用可能なネットワークは、ドコモとソフトバンクモバイルが表示されます。ここでauが出たらビックリですが通信規格違いますから出ないのが普通です。
3Gですが、意外とスピード出ます。計測したのが朝だったから回線があまり混んでいなかったせいもあるでしょう。そんな夢を見ました。
Moto E(XT1021)は、Expansysで15,800円(9/11現在)で好評販売中です。
※在庫切れになっていても待てば復活しますので、待ってみることをお勧めします。
Motorola Moto E – XT1021 (simフリー, 4GB, Black)
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報