Motorola Moto G 3rd Generation(XT1541)の実機レビューです。
前回で初期設定が終わりましたので、今回はMoto G 3rd Generation(XT1541)の初期設定直後の状態を見ていきます。
スポンサーリンク
いきなりですが、背面カバーをきちんと閉めるように警告が出ます。ちゃんと防水機能が働くように念のためカバーが閉まっているかを確認しましょう。
画面数で言うと1画面ちょっとなので、Moto G 3rd Generation(XT1541)のプリインストールアプリはかなり少ない部類に入ります。Motorolaのアプリは”Moto”と”マイグレート”くらいしかなく、本当に必要最小限のカスタマイズしかされていない「ほぼNexus」です。
設定画面もほぼ素のAndroidのままですが、Motorola独自の設定項目がいくつか追加されています。
電話情報です。プリインストールのAndroidはバージョン5.1.1です。日本語表示のせいか、ちゃんとMoto G(第3世代)という表記になっています。
最後に技適マークの有無についてですが・・・、この通りありません。
ということで、残念ながら今回の評価機であるXT1541には技適マークはありませんでした。後日SIM関係の話になると思いますが、いつも通り夢の中のお話ということにしておいてください(笑)。
ではまた次回。
ExpansysでMotorola スマートフォンを購入する!
Moto G 3rd Generationは日本向けにgoo SimSeller
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報
プッシュ通知を