SAMSUNG GALAXY Note 3 Neo(N7505)の実機レビューです。
Expansysよりお借りしていました。
前回初期設定が終わったところですが、GALAXY Note 3 Neo(N7505)は最初から日本語が選べないため、日本語環境で使いたい場合は日本語化する必要があります。
これを日本語化するためには、このブログでも何度も登場している、MoreLocale2というアプリとAndroid開発者キットが必要になります。
手順は、過去にすでにレビュー済みのMotorola Moto G(XT1032)の記事を参考に行ってみてください。
Motorola Moto G(XT1032)実機レビュー(5)
Motorola Moto G(XT1032)実機レビュー(6)
この記事通りに開発者キットを使い、MoreLocale2を起動すると、日本語が選択できるようになって・・・
ここまできちんと日本語表示出来るのであれば、最初から選べたっていいと思うんですけどねぇ・・・。
最後にYouTubeにアップしている動画です。電源ON〜日本語化済みホーム画面が表示されるまでの様子を撮影しました。
GALAXY Note 3 Neo(N7505) 起動〜日本語化済みホーム画面表示まで
GALAXY Note 3 NeoやGALAXY Note 3はExpansysで販売中です!
GALAXY Note 3 NeoなどSAMSUNGスマートフォン購入はこちら
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報
プッシュ通知を