NTTドコモが12月2日から地域別に3種類の定額料金プランを用意した「海外1dayパケ」サービスを提供することを発表しました。
それによると世界94の国や地域によって設定された異なる3種類の料金プラン(980円、1,280円、1,580円)があり、1日24時間の利用ごとに料金が発生します。なお、1日あたりの通信量は30MBとのことです!す、少なすぎ・・・。30MB以上使った後は思いっきり帯域を絞られ、16Kbpsまで制限されます。有料サービスなのにいったい何の罰ゲームなのでしょうか。
主な国や地域の例
980円:韓国、台湾、香港、インドネシア、シンガポール、タイ、ベトナム、マカオ、マレーシア、グアム、サイパン
1,280円:中国、オーストラリア、イギリス、イタリア・バチカン、オーストリア、オランダ、スペイン、ドイツ、フランス、カナダ、など
1,580円:アメリカ(本土)・ハワイ、インド、フィリピン、ニュージーランド、スイス、トルコ、ロシア、ブラジル、アラブ首長国連邦、エジプト、など
利用にあたっての注意事項などは、プレスリリース等でご確認ください。
私はドコモ回線契約は今のところないので、あまり関係ないサービスですが来月仕事で韓国に行く用事が出来てしまったので、韓国でいかにしてネット環境を整えるかいろいろと調べています・・・。前に仕事で行った時はホテルだけでしたが、調べると少し事情も変わってきているようですから、いいブログのネタになりそうな気がしています。
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報
プッシュ通知を