Sony Mobileのスマートフォン、Xperia E4 Dual(E2115)の実機レビューです。
前回までで外観のチェックはひと通り済ませたので、今回は初期設定を行っていきます。
スポンサーリンク
電源を入れると、使用言語の設定から始まるのはお約束です。
Xperiaシリーズはたいてい最初から日本語が選べるので、楽ちんです。
データ通信設定です。そういえばXperiaでデュアルSIMというのは初めてなので、この画面も初めて見ます。ひとまず使用するSIMを選ぶのですが、ここではSIMを入れてないのでスキップです。
Wi-Fiスポットへの接続です。この後アクセスポイントの選択とパスワード入力を行います。
Googleアカウントへのログイン画面です。あとでログインするのでここはスキップします。
新規アカウント作成もしないので、「今は設定しない」で進めます。
ソーシャルネットワークのアカウント設定もここで出来ますが、スキップします。
そして、Xperia E4 Dual(E2115)のホーム画面が出てきました。
という感じで次回は初期状態を見ていきます。
ExpansysでXperia E4 Dual(E2115) / Xperia E4gを購入する
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報
プッシュ通知を