Sony Mobileのスマートフォン、Xperia E4 Dual(E2115)の実機レビューです。
使用言語で日本語が最初から選べるXperiaですが、実は日本語入力アプリは自分で追加しなければなりません。日本版のXperiaだとPOBoxという使い勝手がいい日本語入力アプリがプリインストールされているのですが、海外版ではそれがインストールされていないことが多いです(Xperiaに限らず他メーカー製スマートフォンでもそうですが)。
ということで、日本語入力ができるようにしていきます。
スポンサーリンク
いろいろと海外のスマートフォンを見てきましたが、たいていの場合こんな感じで日本語入力キーボードが入っていることはありません。なぜかGoogle音声入力だけは入ってるんですけど。
標準のキーボードは、キセカエという機能がありまして・・・
日本語入力出来ないときついので、Google日本語入力をインストールします。
インストールが終わり、注意書きを読んだらGoogle日本語入力に入力方法を変更します。
絵文字が使えるのですが、日本のキャリアに合わせたものが使えるよう選択式になっています。
という感じで、日本語入力ができるようになったのでこれで安心。
次回は恒例のベンチマークテストです。
ExpansysでXperia E4 Dual(E2115) / Xperia E4gを購入する
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報
プッシュ通知を