今回からZTE Nubia NX404Hの実機レビューを行います。
例によってExpansysさんよりお借りしたものです。
ZTEというと中国のメーカーですが、日本でもPocket WiFiなどでもお馴染みですし、最近はgoo SimSellerでgooオリジナルのスマートフォンが販売されていますが、この「gooのスマホ」g01/g02/g03がZTE製だったりします。なので意外とZTEの製品は日本でも流通しています。
しかし、今回実機レビューをやるZTE Nubia NX404Hは日本未発売モデルです。さてどうでしょう・・・。
スポンサーリンク
ということで、開封の儀始めます!
まずこれがZTE Nubia NX404Hの箱です。nuoiqって見えなくもないですが、Nubiaです。
裏面は、モデルナンバー(NX404H)などが書かれています。
箱を開けました。スマートフォン本体がいきなり出てくるのはお約束です。保護フィルムにNubiaロゴが入っています。
こちらNubia NX404Hの液晶保護フィルムを剥がした状態です。
これでZTE Nubia NX404Hの開封の儀は終了です!
最近はこんな感じで、必要最小限のものしか入っていないですね。
次回はZTE Nubia NX404Hの外観などを見て行きたいと思います。
【こちらも要チェック!!】
【中小企業の決算処分】で売れ残った商品を、二束三文で仕入れできますよ!
【再現性OK】人生一発逆転!月利15%~のFX自動売買「Automatic Revive」で成り上がろう!
【月収800万】美人YouTuberによるヒミツの動画レッスン始めませんか?
【毎月ラクに利益60万!?】Amazonの商品を無在庫で扱え!その ”最強ツール” がついに公開!
GEARBEST フラッシュセールをチェック!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingで今使える割引クーポンコード情報
プッシュ通知を